感染症情報

8月28日(月)

2階フロアで水ぼうそうと診断された欠席者が出ています。

水ぼうそうは空気感染にて感染し、全身の痒みを伴い、紅斑・丘疹を経て短時間で水ほうとなり、その後乾燥してきます。また、同時に38℃程度の発熱が2・3日程度継続します。

登園許可証が必要になります。登園の目安としては『全身の発疹がかさぶたになるまで』です。また、予防接種を実施していると症状がはっきり出ない場合があります。疑いがある際には早めの受診をお願いします。